イベント情報

このイベントは終了しました。

「SPIS講座 入門編 in 横浜」開催のご案内

かながわ精神障害者就労支援事業所の会では、全国精神保健職親会(Vfoster)が運営する WEB 日報システム SPIS を、障害者雇用の定着支援・休職者の復職支援・就労継続支援 B 型“ホープ大和”で自分自身を知るツールとして活用 してきました。

この「SPIS」が提供する支援アプローチには 2 つの大きな特徴があります。1 つ目は、本人の困りご とや課題に着目したチェック項目を本人主体で設定し、その自己評価の記録を蓄積する事。2 つ目は、評価記録と併 せてオンラインや直接の対面を通じて、本人と関係者間で対話を深めることです。

かながわ精神障害者就労支援事業 所の会と全国精神保健職親会が共催で開催する本講座では SPIS に実際に触れていただくこと、SPIS の支援のアプ ローチに対する理解を深めます。


Web日報を活用して職場の対話を活性化させる
メンタル・ケア・マネジメントシステム
SPiS 講座 入門編 in 横浜

締切日を2月15日(金)まで延長しました。

■概要

日時:平成31年2月22日(日) 10:00 ~ 16:30(受付開始9:45)

会場:横浜市教育会館 第一会議室
     (〒220-0044 神奈川県横浜市西区紅葉ケ丘53番地)
     (GoogleMapで表示する)

定員:30名

参加費:5,000円(企業)、3,000円(支援機関)

対 象:精神障害者(発達障害者含む)を雇用 または 雇用を検討する企業、就労支援機関、医療機関、行政機関 など


■プログラム

10:00~10:10 開会あいさつ
かながわ精神障害者就労支援事業所の会 副理事長 蒲谷幸利

10:10~10:30 ミニ講座
「精神障害者の就労支援:障害特性への理解と職場の対話」
NPO法人 全国精神保健職親会 事務局員 三原卓司(精神保健福祉士)

10:30~11:10 Session1
「SPISのしくみを知る」
開発目的から導入効果まで。ワークフローと操作方法をレクチャーします。

11:10~11:20 小休憩(10分)

11:20~12:10 事例報告
「SPIS わが社での取り組み」
株式会社島津製作所 人事部 マネージャー 境浩史

12:10~13:10 昼食休憩(60分)

13:10~14:00 Session2
「SPISの特徴を知る」
SPISの3つの特徴と、支援者に求められるカウンセリングマインドとコーチングスキルについて説明します。

14:00~14:10 小休憩(10分)

14:10~15:30 Session3
「当事者を理解する・当事者との関係を作る」
当事者からの発信をどう読み解くか。当事者の言葉にどうコメントし関係を作っていく か。グループワーク形式で学習します。PC・タブレットを用いて実際のコメントのやり取 りを想定した演習も行います。

15:30~15:40 小休憩(10分)

15:40~16:20 Session4
「SPIS に触れてみた感想をシェアする」
SPIS を体験してみた感想や本日のセッションの感想をグループでシェアします。

16:20~16:30 閉会あいさつ
有限会社奧進システム 代表取締役 奥脇学(SPIS開発企業)


●申込先・お問い合わせ

NPO法人全国精神保健職親会  (JSN地域・企業連携事業部内)
FAX:06-6307-1313  TEL:06-6307-1616  Mail:info@vfoster.org

案内パンフレット(申込書)

申込書のダウンロードはこちらから
(上記、案内パンフレット裏面の「参加お申し込み」欄に必要事項をご記入の上FAXでお申し込みください。)

●お申し込みフォーム

こちらをクリックしてください。   
(NPO法人全国精神保健職親会のホームページに移動します。)


共催:
NPO法人全国精神保健職親会(vfoster)
NPO法人かながわ精神障害者就労支援事業所の会